子育て

【ランドセルフォト】小学1年生のママ・パパ必見!今しか撮れない姿を写真に残そう!

長女が小学校に入学して早1ヶ月・・・

「今日は体育があるなぁ〜・・・」

「ママは知らないだろうけど・・・!先生厳しいんだよ〜」

なんて言いつつも(笑)毎日元気に学校に登校してくれ、ホッと一安心しています。

はな乃

このまま、6年間元気に楽しく登校しておくれ♪

そんな新1年生を子どもにもつ私が、1年生の間にどうしても撮りたかった写真が

“ランドセル姿の娘”ד満開の桜”

今しか撮れないであろう初々しいランドセル姿。

そんなランドセルフォトをどうしても写真に残しておきたかったのです!

ランドセルフォトって?

今回も我が家はここ数年、毎回お願いしているカメラマンさんに依頼することに。

カメラマンさん自身の優しい雰囲気も

カメラマンさんが作り出す世界観も本当に好きで・・・

七五三や年賀状に載せる写真撮影なども毎回お願いしています!

お宮参り・七五三【出張撮影・ロケーションフォト】〜写真で後悔しないために!プロにお任せ〜 長女の七五三参りではじめて【プロのカメラマンによるロケーション撮影】を経験した我が家。 その後、お祝いごと・次女の七五三など・・...

実際のランドセルフォトがこちら

構図・小道具など、そのカメラマンさんのセンスにもよると思いますが・・・

はな乃

実際に仕上がった写真がこちらです!

はな乃

いや〜もう!完璧すぎませんか?!

私が想像した以上の仕上がりに、これぞプロの仕事だなと写真データを見て家族一同感動しました。

どこでカメラマンを探せば良い?

最近はフリーランスで撮影依頼を受けているカメラマンさんもたくさん!

きっと自分に合うカメラマンさんが見つかるんじゃないかな?と思います。

私たちはマッチングサイトから、いつも撮影をお願いしているカメラマンさんと出会うことができました。

Famm(ファム)出張撮影

100万人以上のママが利用する家族アルバムアプリ【Famm(ファム)】が手がける出張撮影サービス

ベビー・キッズ・ファミリーに特化しているので

「撮影中に泣いたらどうしよう・・・」

「機嫌良く撮影できるかな?」

というママ・パパの心配も少なくて済みそうですね!

Famm出張撮影

\ 公式サイト /

fotowa(フォトワ)

ピクスタ株式会社が運営する出張撮影マッチングサービス【fotowa(フォトワ)】

累計撮影件数が5万件を突破し、認知度・魅力度・信頼度などの項目でNo.1を獲得!

口コミ評価も高く、はじめて利用する人でも安心して任せることができそうですね!

\ fotowa 公式サイト /

インスタグラム

最近はSNSで直接カメラマンさんを探すケースも増えてきています。

特にインスタグラムで検索すると、本当にたくさんのフリーランスで活躍されている方を見つけることができます。

事前にそのカメラマンさんの世界観や雰囲気がわかるので、撮りたいイメージがある程度固まっていれば1番利用しやすかもしれませんね!

まとめ

子どもの成長記録・家族の節目となる行事で利用したいプロのカメラマンによる出張撮影。

毎回のことなので確かにお値段はかかりますが、それ値段以上の価値はあります!

そして普段、撮影する側にまわることが多いママもこの日は主役の一人として写真に写りましょ♪

お読みいただきありがとうございました。