収納

【断捨離】コツさえわかれば続けられる!〜本当に大切なモノだけに囲まれた生活〜

はな乃

整理収納アドバイザー準1級を資格を取得し、日々インテリアについて勉強中のはな乃です。

今回はインテリアコーディネーターの資格取得を目指すきっかけになった【断捨離】について書いていきたいと思います!

断捨離とは?

【断捨離】という言葉が世間に根付いてからしばらく経ちますが、【断捨離】とは何なのか?少し具体的にみていきましょう!

断:入ってくるいらない物を断つ

捨:家にずっとある、いらない物を捨てる

離:物の執着から離れる

                            引用元 Wikipedia

ヨガの考えが元となった断捨離。

不要なモノを断ち・捨て・モノに執着しないことによって、身軽な生活と大切なモノに囲まれた人生を手に入れることが【断捨離】と言われています。

はな乃

単純にモノを捨てることだけが断捨離ではないんですね!

断捨離で大切なこと

はな乃

先日『プロの整理収納アドバイザーの断捨離』をテレビで拝見!

どれもこれも参考になることばかりでした。

その中でもその方が話していた言葉がとても印象的だったので、ここで少しご紹介!

私が断捨離を始めるようになったキッカケ

はな乃

実は私、昔は“The 片付けられない女子”

部屋を片付けるとなれば毎回、大掃除をしなければいけない程でした。

そんな私が【断捨離】にハマり始めたのは社会人になってから。

仕事が始まると自宅にいる時間が激減!

だんだんと片付ける暇もないぐらいに仕事が忙しくなりました。

そんな時・・・

「ハンコが見つからない!」「鍵が見つからない!」「この書類がない!」と慌てる自分が嫌になり、結婚・引っ越しをきっかけに荷物の断捨離を実行することに。

断捨離を実践!

はな乃

ここからは“片付けられない女子”だった私が、実際に実行した【断捨離】と【整理整頓】について紹介していきます!

まずは身の回りから

  • 財布
  • 化粧ポーチ
  • カバン

まず実践したのが、普段身の回りで使っているモノの整理からスタート!

はな乃

具体的な方法がこちら!

  1. 財布の中の不必要なレシートを捨てる
  2. お札や小銭は毎日整理し、お財布にいくら入っているか一目でわかるようにする
  3. 使わない・使えないメイク道具は捨てる
  4. カバンの中身はポーチなどを使い、モノが散らからないようにする

簡単で当たり前なことばかりですが、続けることって意外と難しいんですよね〜・・・。

場所を決め断捨離を実行!

はな乃

いよいよ本格的な断捨離を実行していきます!

まずは玄関・キッチン・リビング・クローゼット・寝室など場所を決め、そこにある不必要なモノ・使わないモノを断捨離

私は断捨離をする時にいくつか自分の中で決めごとをしています。

捨ててスッキリするモノは迷わず断捨離。

「使うかな?いや。使わないかな?」と悩むぐらいなら迷わず断捨離。

捨てて後悔する可能性がある、写真や日記などの思い出の品については別。

思い出の品など断捨離に迷った時には納得できるまで置いておきます!

はな乃

置いておくと邪魔になるけど、捨てられないモノ。

そんな時は別のモノにかえ、新しいなにかに蘇らせる方法も!

  • ランドセルなら革製品へ
  • 子どもの思い出のロンパースはロンパースベアへ
  • 写真はフォトアルバムへ

そのまま置いてあると大量で邪魔になる。

でも、新しい何かに変身させるとまた違うモノとして生きてくれます。

断捨離を気楽に続けていくためには?

【断捨離】は1日にしてならず。

せっかく断捨離をしてもすぐに元に戻ってしまったり、続けられなければ意味がありません。

はな乃

次は【断捨離】を続けるコツを紹介していきます♪

実践できることから少しずつ始めていきましょう!

モノの住所を決めてあげる

【モノの住所を決めてあげる】これは簡単なようですが、慣れていないと少し難しいときも。

気づけばペンが転がっていたり、書類が机の上に放置されていたり・・・。

でも一度、モノの住所を決めてあげれば、これからは散らかることはありません。

収納スペースの量も決まっている分、モノが増えすぎることもありません!

はな乃

少し乱暴なやり方ですが、私は【住所が決まらないモノは持たない】ことを徹底しています。

モノを購入するときに「どこに入れるかな?」と考えて購入することはもちろん!家の整理整頓をしている時にも随時見直していきます。

  • 住所が決まらないモノ
  • 棚に入りきらなくなったモノ

このようなモノは全て、破棄・フリマサイトで販売・必要な人にあげるようにしています。

最近は段ボールに詰めて送るだけ!不要なものがお金に変わるサービスの種類も豊富なので、一気に片付けたい方にはこちらもオススメ☟

\ スマホはこちら /

\ PCはこちら /

衣類は定期的な見直しを

衣類は徹底して見直しをするようにしている我が家。

ウォークインクローゼットや衣装ケースの中でもどこに何が入っているのかが一目瞭然でわかるようにしています。

衣類の定期的な断捨離の中で大切にしているのが、断捨離をするタイミング!

  • 洗濯物を片付けるタイミング(片付け時に時間がある時)
  • 衣替えのタイミング

定期的に日常身につけている衣類を見直すことで、自分に今必要なモノ・大切にしているモノが自然と見えてくるかと思います。

部屋ごとのインテリアのコツ

はな乃

【断捨離】だけじゃなく「インテリアにもこだわりたい!」という方にはこちらもオススメ♪

【子ども部屋のコーディネート】〜シンプルでも可愛く!居心地の良い空間作りを〜 本ページはプロモーションが含まれています はな乃 転勤族の妻でありながら、現在マイホーム計画を進行しているはな乃です! ...
【ファミリーベッド5選】を徹底比較!〜人気急上昇中の【ベッドスタイル(BED STYLE)】とは? 寝室にファミリーベッド購入を検討中の我が家。 今は長男たろもまだ小さく・・・ 「ベッドから落ちると危ない!」ということで、...

まとめ

断捨離について私なりに思いつくことを思いつくまま、まとめてみましたが、こうしてみると【断捨離】も奥が深いですね。

好きなモノ・気持ちが晴れやかになるモノに囲まれた生活は、その日1にちだけではなく、1ヶ月・半年・1年とこれからの人生をより豊かにしてくれると思います。

まずは身の回りから少しずつ。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。