ブログをスタートしたのはいいものの・・・プロフィール記事を書いていなかったので、ここで改めて自己紹介を。
お時間のある方、ちょっとでも興味を持ってくれた方は最後までお付き合いいただけると嬉しいです!
自己紹介
【名前】はな乃
【経歴】
石川県出身のアラサー女子。
中学・高校時代は吹奏楽部でバリトンサックスを担当。サックスを担当していた割にジャズはイマイチ好きになれず、今でもクラシック一筋。この時代のJ-POPはほぼ聞いておらず、クラシックばかり聞いていたので、空白の6年間の間に発売された曲はほとんど知らないという。
今でもピアノは好きで自宅でよく弾いています♪
高校卒業後は神戸へ。学校卒業後、神戸の某エステサロンでエステティシャンとして就職。会社が大きくなると同時に役職も上がり、関西のエリアマネージャーとしてバンコク駐在までの8年間は仕事に没頭しました。
【特技:断捨離】【趣味:模様替え】というほど整理整頓が大好きなやや潔癖症。石川弁と大阪弁に時々神戸弁が混じる独特な話し方をします。

結婚〜バンコク駐在まで
夫とは18歳の時に出会い、すでに10年以上の付き合い。
日本にいる時は、某エステサロンで管理職として働いていた私と月の半分以上は出張の経営コンサルタントの夫。
結婚前から一緒には住んでいましたが、ほぼすれ違いの生活。月に一度のデートが唯一の楽しみだったなんて、今思い返すとよく結婚までいけたなと不思議でなりません。
その後、夫が海外転勤となるも仕事が楽しかった私は日本に残り、1年間の日本と海外での別居生活。1年後に仕事の引き継ぎも無事終わり、晴れてバンコクで駐妻としての生活がスタートしました。
海外での妊娠&出産
2016年3月にバンコクでの駐在生活が始まった矢先に妊娠が発覚。
つわり中はバンコク特有の臭いに悩まされ、外出も億劫になっていましたが、安定期に入りつわりも落ち着き、そこからようやくバンコク生活が楽しめるようになりました。
その後、2017年1月にバンコクで長女を出産。2019年10月に日本で次女を出産。現在はマイペースなB型夫・社交的で鋼のメンタルを持つ長女・愛想を振りまきつつ、自我を出し始めている次女と仲良く暮らしています。

ブログについて
ブログ内では
- 駐妻生活について
- 子育てについて
- 国内外の旅行について
など日常生活を切り取りながら紹介しています。
そこにプラスして今後は今、勉強真っ最中の『インテリアコーディネーター』の知識を活かしつつ、インテリアについても発信していきたいと思います!
連絡先
インスタグラム
ブログの内容と同様、子育て・旅行・インテリアを中心に更新中。映えな写真は撮れないアラサー女子ですが、良ければインスタグラムもよろしくお願いします!
最近は見る専門になっているTwitter。インスタのキラキラ感に比べ、本音が見え隠れするTwitterが割と好きです。
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォームを設置していますので、連絡の際はこちらまでお願いします!
【その他連絡先】haanaanoo.0524☆gmail.com(☆を@に変えて下さい。)
数日経っても返信がない場合はこちらにご連絡ください。
著作権に関して
著作権に関して
当ブログの写真及び、文章の無断での使用はご遠慮頂いております。もし使用される場合はブログ名の明記・ブログをリンクした上でご使用頂けると有り難いです。
お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。
最後に
まだまだ始めたばかりで手探り状態のブログ。
少しでも役に立つ情報が発信出来る様に頑張りますので、これからも『はな乃 〜海外転勤族妻になって〜』をどうぞ宜しくお願いします!